スプルースのカウンターと付け台が仕上がりました。柾目で綺麗です。京都の鮨店です。


こちらは、ブビンガのカウンターに乗せる栃の敷板が仕上がりました。20枚あります。

ゴールデンウイークまでに桧カウンターとアサメラを仕上げます。では、又見て下さい。
スプルースのカウンターと付け台が仕上がりました。柾目で綺麗です。京都の鮨店です。
こちらは、ブビンガのカウンターに乗せる栃の敷板が仕上がりました。20枚あります。
ゴールデンウイークまでに桧カウンターとアサメラを仕上げます。では、又見て下さい。
今日も朝からず~と雪かきで大変な状況です。さて、先日納品の銀杏カウンターL字です。全部共木で画像よりは、良い色合いでウレタン塗装(艶消し)です。
こちらは、来年早々納品のスプルースとイロコで柾目です。カウンターと棚などに使います。他棚数枚もあります。
雪の中の今年最終納品の栃テーブルとアイアン脚です。車大渋滞とスリップで事故多発だったみたいです。
皆様、今年もコロナ禍の中ご遠方からもご来店頂き有難う御座いました。来年2022年は、終息する事を願います。皆様よいお年をお迎えください。
スプルースの6mを切って更に無地の所だけ2.2mを2枚ハギのテーブルにします。
こちらは、杉のカウンターⅬ字と単独のカウンターになります。
以前納品したモンキーポッドのキッチンカウンターテーブルです。最近このパターンが多いです。
もう3月になります。出来るだけ投稿します。では、又見て下さい。
前回分のアサメラと欅が完成しました。
アサメラの巾広材を全部木裏使いにして丸太に見せるオブジェタイプで作りました。表面の無地の3100×巾900~1200取れるテーブルサイズに反り止めを入れ込んで勿体無い~ でも素晴らしい!ウレタン仕上げです。大阪阪急本店の青果売り場のオブジェです。
欅は、カウンターで2700×900~×105
スプルースのカウンター・付け台も仕上がり青山まで配送しました。
では、まだまだ加工が続きます。又、見てね!