前回の花梨と同じ木での作成となりほぼ同じような寸法ですがカウンターは、4500でこちらの方が長いです。


都内の現場にて組み立てるようです。やっぱり花梨をウレタン塗装したら良い感じになります。狂わないので安心です。

イロコの9mの一部をウレタン塗装して色合いを見たら良い感じです。世間の暗いムードを何とかしてほしい~この時期に加工があるだけ有難いです。では、又~
前回の花梨と同じ木での作成となりほぼ同じような寸法ですがカウンターは、4500でこちらの方が長いです。
都内の現場にて組み立てるようです。やっぱり花梨をウレタン塗装したら良い感じになります。狂わないので安心です。
イロコの9mの一部をウレタン塗装して色合いを見たら良い感じです。世間の暗いムードを何とかしてほしい~この時期に加工があるだけ有難いです。では、又~
前回のウォールナットのウレタン塗装が仕上がりました。裏面も色々とLED溝など掘ってます。
ベリもウレタン塗装して完成です。東京の某会社の会議テーブル2枚は、特大で、脚は、アイアンです。ゼブラと間違いそうな縞柄と濃いベリです。あとこの柄残り少ない~
作成中の花梨の寸法木取です。
他、欅、アサメラなど連続で加工しております。コロナに負けずに飲食店のオーナーさんらは、春のオープンに向けて頑張られてます。では、又~