山宗銘木店のブログ

銀杏のL字カウンター

先日、銀杏の純白の無地が完成しました。
L字カウンターですが、角度が広がってます。

この様に、45度では、ありません。
付け台も同じで、ケ込みもありますが撮れてません。
京都の高級割烹店に入れます。

まだまだ、2月は連日の加工が続きます。
では、又、見てね!

桧L字カウンター

最近、桧の注文が多いです。
可なり在庫があるので対応できますが、最近だと桧は、高くて仕入が出来ません。
このままだと今後は、どうなるか心配です。

付け台も仕上がり綺麗にL字が出来上がりました。

現在は、東京と京都の現場が多いです。オリンピックや観光かぁ〜

小節付きの桧L字も明日仕上がります。
では、又、見てね!

納品の桧とモンキーポッドのカウンター

先日より塗装待ち状態の桧が完成しました。
梱包して、東京の高級ホテル雅叙園に納品いたします。
鮨でなくステーキなのでウレタン塗装をしました。
5.6m×500×85

お次は、モンキーポッドの至急加工が仕上がりました。
これもウレタン塗装の艶消しです。
5.6m×600〜800
遠路遥々と北海道の網走市までです。
冬の北国配送は、大変です。

では、続いてみてね!

今年もスタートしました。

明けましておめでとうございます。
7日からスタートしておりますが、すでにてんやわんやとどれから
するの〜状態になっております。
これ以外に別件の大きな現場4件と海外発送2件これも長尺で
更に全部L字やコの字など大変です。
又、通常、テーブルも数件決まっております。
年初めから有り難いお話で感謝しております。

今年も宜しくお願い致します。

2018年大晦日

あっという間の2018年が終わろうとしております。
今年は色々とありましたと毎年の如く言っております。
皆様のお蔭で新しい年を迎えられる事を感謝しております。
来年2019年も宜しくお願い致します。

新年は、1月7日からの営業となります。
皆様良いお年をお迎え下さい。

欅変形カウンター

今年ラストの加工?となりそう(明日小物あり)ですが、
何とか大物は、これで最終です。
欅の変形なので加工が大変です。

何とか合わせ面も合ってバッチリ!

設計は、色々と考えて書かれますが、硬い木を作る身になればわかるはずですが・・

とにかく出来ましたのでブツブツは、今年ラストとして?
来年早々から別件でボヤキます〜ナニ!
では、又〜

加工など色々

今年も残り少しで忙しくなっております。
モンキーポッドのブックマッチ合わせですが赤味だけでも良い感じに仕上がりました。

長〜〜い11mのボセが売れました。

現在、桧のカウンター加工に取り掛かるのに通常、和食店は、無塗装ですが
ウレタン塗装の出来るだけ濡れ色にならない様にと現物に塗装サンプル作り中です。

では、又、〜